

目次をクリックすると、音楽再生ソフトが自動で起動され、音声が流れます。
社協だより 音声版は、音訳ボランティア我孫子にご協力をいただいています。
我孫子朗読の会(平成29年4月に音訳ボランティア我孫子に改称)は、1977年に設立以来、視覚障害者等へ各種録音テープ・CDの作成と発送、対面朗読など音訳ボランティアの活動をしている団体です。
音声版のある社協だよりバックナンバー
令和5年度(152号)

令和4年度(148号~151号)

令和3年度(144号~147号)

令和2年度(142号~143号)

令和元年度(136号~139号)

平成30年度(133号~135号)

平成29年度(129号~132号)

平成28年度(126号~128号)

平成27年度(121号~125号)

平成26年度(117号~120号)

平成25年度(113号~116号)

平成24年度(109号~112号)

平成23年度(106号~108号)

社協だより152号 目次
1.表紙・新しいつながり ささえあうまち 我孫子[音声:2分51秒](668KB)

2.P2-P3・事業計画・予算、主な取り組み[音声:8分07秒](1,850KB)

3.P4-P5-P6-P7・共同募金運動にご協力ありがとうございました、[音声:23分17秒](5,330KB)

4.P8・情報ひろば[音声:7分27秒](1,700KB)

音声ファイルを聞くにはMP3のファイル形式を聞けるプレーヤーが必要です。