社会福祉法人 我孫子市社会福祉協議会
文字サイズ       
 サイトマップ     アクセス     問合せ一覧
ホーム我孫子市社協とは地区社会福祉協議会ボランティア住民活動の支援福祉サービス
ボランティア市民活動相談窓口 て・と・り・あ
  助成金情報
   助成金情報
 2023年04月05日(水)

令和5年度千葉県地域ぐるみ福祉振興基金助成事業について助成団体を募集します。市...
 2023年03月02日(木)

みずほ教育福祉財団では、高齢者を対象とした福祉活動を支援するため、みずほフィ...
 2023年03月02日(木)

高齢者を主な対象として活動するボランティアグループおよび地域共生社会の実現に...
 2023年02月10日(金)

コロナ禍で生じた、又は拡大した支援ニーズに緊急に対応する民間公益活動を行う団...
 2022年12月27日(火)

■応募地域東日本エリア(北海道・東北・関東・中部地方:愛知・岐阜・福井以東)■...
 2022年12月22日(木)

【助成の目的】コロナ禍の影響の長期化に伴い、孤独・孤立に陥る危険性の高い生活...
 2022年12月16日(金)

1.助成の趣旨・目的近年、我が国では、子どもの7人に1人が貧困状態といわれて...
 2022年11月22日(火)

令和5(2023)年度の「住まいとコミュニティづくり活動助成」の助成対象団体を募集...
 2022年11月11日(金)

中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上、社会課題の解決に寄与する...
 2022年10月06日(木)

●児童・少年の健全育成助成の趣旨ニッセイ財団では、地域活動の一環として定期的・...
 2022年09月30日(金)

社会福祉関係者(社会福祉施設等社会福祉事業に従事する方々等)に係る研修・研究...
 2022年09月12日(月)

1.対象となる事業・活動「生きるたのしみ」が「働くよろこび」につながり、「働...
 2022年09月05日(月)

コープみらい財団は、安心して暮らせる地域づくりが進むことを期待して、千葉県・...
 2022年08月17日(水)

防災・減災活動、環境保全活動、子どもの健全育成活動について、地域で活動してい...
 2022年08月08日(月)

【応募課題】1.高齢者、障がい児者、子どもへの支援活動及びその他、社会的意義の...
 2022年08月05日(金)

I.障がい者給料増額支援助成金この助成金は、障がい者の給料増額に努力し取り組む...
 2022年07月29日(金)

●子育て支援活動の表彰対象:地域において子育て環境づくりに取り組む団体や個人募...
 2022年07月15日(金)

障害者を支援している団体への助成事業を行っており、7月1日より一般助成の受付...
 2022年07月13日(水)

1,趣旨新型コロナウイルス感染症の影響等により困窮する世帯の⼦ども等への⾷⽣...
 2022年03月17日(木)

木下財団は、障がい者支援に取り組むNPO等の団体に対し、その事業活動の進展に寄与...
 2022年01月07日(金)

【助成の目的】社会課題が一層複雑化するなか、これまで民間福祉活動団体が培って...
 2022年01月07日(金)

【助成の目的】社会福祉振興助成事業(WAM助成)は、政策動向や国民ニーズを踏まえ...
 2021年11月15日(月)

子どもの未来アクションでは、子どもの貧困についての学びの取り組みを通して、理...
 2021年11月08日(月)

今日の住まいとコミュニティに関する多様な社会的課題に対応するため、「コミュニ...
 2021年10月13日(水)

年賀寄付金は、「社会福祉」「青少年の健全育成」「がん等の治療・予防」など10の...
 2021年09月22日(水)

新型コロナウイルスの感染拡大により、私たちは当たり前にあった人と人との交流を...
 2021年08月31日(火)

コミュニティスポーツを「地域において様々な人々が、楽しみながら参加・交流し、...
 2021年07月14日(水)

新型コロナウイルス感染拡大の影響が大きくなる中で、業績の回復や障がいのある方...
 2021年06月11日(金)

新型コロナウイルス感染下において、経済的に困窮する子どもを含め、様々な人々へ...
 2021年06月11日(金)

助成申請について1助成対象事業高齢者・心身障害児(者)に対するボランティア活動...
【1】[2] (30件づつ表示)
戻る
 我孫子市社協とは
  社会福祉協議会とは
  組織構成
  社協の財源
  寄付金・寄付物品の相談窓口
  計画・予算・報告
  広報・地域福祉情報提供事業
  西部福祉センター
  福祉ショップ&軽喫茶 ぽぽら
 地区社会福祉協議会
  地区社会福祉協議会の概要
  我孫子北地区社協
  我孫子南地区社協
  天王台地区社協
  湖北・新木地区社協
  湖北台地区社協
  布佐地区社協
 ボランティア
  ボランティア市民活動相談窓口
   てとりあ

  施設案内
  施設サービス
  ボランティア・市民活動とは
  ボランティアをしたい方
  ボランティアを依頼したい方
  ボランティア市民活動登録団体
  ボランティア市民活動情報提供事業
  介護保険ボランティアポイント制度
  各種ボランティア保険
  集めて!寄付して!社会貢献!
  たすけあいバンク事業
  各種備品の貸出
  ボランティア育成事業
  福祉教育の取組み
  助成金情報
  災害・義援金情報
 住民活動の支援
  自治会活動推進事業
  子どもの成長支援事業
  制服バンク事業
  当事者組織・福祉団体への
   助成金

  福祉行事備品貸出事業
  出前講座
  健康・介護予防活動支援事業
  福祉施設支援事業
  生活支援体制整備事業
  市民との協働事業
  共同募金会
  我孫子市
   民生委員児童委員協議会

  我孫子市遺族会
 福祉サービス
  あびこ後見支援センター
  介護保険事業
  住民参加型助け合いの会あい・あびこ
  移送サービス事業
  あんしんカード配布事業
  集いの場コミュニティカフェ事業
  我孫子市結婚相談所
  制服バンク事業
  生活費等の貸付
  各種見舞金配布事業
  その他
社会福祉法人 我孫子市社会福祉協議会
〒270-1166 我孫子市我孫子1861 | TEL:04-7184-1539 | FAX:04-7184-9929
 リンク     プライバシーポリシー     問合せ一覧
All Rights Reserved, Copyright(C) 2019, ABIKO CITY Council of Social Welfare.