

目次をクリックすると、音楽再生ソフトが自動で起動され、音声が流れます。
社協だより 音声版は、音訳ボランティア我孫子にご協力をいただいています。
我孫子朗読の会は、1977年に設立された、視覚障害者へ各種録音テープ・CDの作成と発送、対面朗読、音訳ボランティアの活動をしている団体です。
音声版のある社協だよりバックナンバー
令和5年度(152号~153号)

令和4年度(148号~151号)

令和3年度(144号~147号)

令和2年度(142号~143号)

令和元年度(136号~139号)

平成30年度(133号~135号)

平成29年度(129号~132号)

平成28年度(126号~128号)

平成27年度(121号~125号)

平成26年度(117号~120号)

平成25年度(113号~116号)

平成24年度(109号~112号)

平成23年度(106号~108号)

社協だより120号 目次
1.P1 表紙、目次、発行日、ロコモにならないために [音声:2分41秒](628KB)

2.P2 障害のある方への計画相談支援事業 ほか [音声:5分8秒](1.17MB)

3.P3 訪問介護事業利用者アンケート、結婚相談所 ほか [音声:4分52秒](1.11MB)

4.P4-5 共同募金運動にご協力ありがとうございます [音声:9分09秒](2.09MB)

5.P6-7 歳末たすけあい募金、赤い羽根共同募金 [音声:17分34秒](4.02MB)

6.P8 福祉イベント催し物、あびこde“農家と婚活”参加者募集ほか [音声:5分47秒](1.32MB)

社協だより119号 目次
1.P1 表紙、目次、発行日、あんしんカード [音声:3分26秒](805KB)

2.P2 あんしんカード利用者の声、消防署からのお願いと報告 [音声:6分26秒](1.47MB)

3.P3 あびこ福祉バザー開催、歳末たすけあい募金、移送サービス ほか [音声:5分19秒](1.21MB)

4.P4 福祉イベント催し物、年末年始休業日のお知らせ [音声:7分02秒](1.61MB)

社協だより118号 目次
1.P1 表紙、目次、発行日、第38回 あびこ福祉バザー [音声:2分51秒](669KB)

2.P2 日常生活自立支援事業のご案内、講演会、福祉のしごと就職フェアinちば [音声:4分42秒](1.07MB)

3.P3 赤い羽根共同募金、利用者アンケート ほか [音声:6分11秒](1.41MB)

4.P4 花と緑の会、お見合いバスツアー、地区社協催し物告知板 [音声:7分54秒](1.80MB)

社協だより117号 目次
1.P1 表紙、目次、発行日、南地区社協とボランティア・市民活動相談窓口移転のお知らせ ほか [音声:4分27秒](1.01MB)

2.P2-3 平成26年度事業計画あらまし、平成26年度予算 [音声:11分10秒](2.55MB)

3.P4 平成25年度事業報告、平成25年度決算報告 [音声:10分50秒](2.48MB)

4.P5 我孫子市社会福祉協議会 会員加入のお願い、生活福祉資金について [音声:4分41秒](1.07MB)

5.P6 居宅介護支援事業利用者アンケート、福祉イベント・催し物告知 [音声:8分48秒](2.01MB)

音声ファイルを聞くにはMP3のファイル形式を聞けるプレーヤーが必要です。