
![]() |


キリン福祉財団では、法人格の有無を問わず制度の谷間にも目配りし、一番困っている人を探して新しいやり方や困難な道に踏み出す、地域に根付いた草の根の福祉活動を支援するため、公募による助成を行っています。
現在、標記2種類の公募申込みを開始しておりますのでお知らせします。
<キリン・地域のちから応援事業>
~福祉向上で地域を元気にする活動を応援するプログラム~
地域に根づく福祉活動として、地域やコミュニティを元気にするさまざまなボランティア活動を応援
【対象団体】(1)4名以上のメンバーが活動する団体・グループ
※NPOなどの法人格の有無、および活動年数は問いません。
※障害者・高齢者・子ども・地域活性などを推進する団体、それらを支援する団体のいずれも助成対象です。
(2)連絡責任者は満18歳以上であること。
※2024年4月1日現在の満年齢とします。
【助成事業】(1)子ども・子育て世代の福祉向上に関わるもの
(2)シルバー世代の福祉向上に関わるもの
(3)障害や困りごとのある人・支える人の福祉向上に関わるもの
(4)地域やコミュニティの活性化に関わるもの
【助成金額】1団体あたり上限30万円(総額4,500万円)
<キリン・福祉のちから開拓事業>
~全国や広域にまたがり長期的な視点で福祉の向上を目指す団体を応援するプログラム~
長期的な視点で全国や広域(複数の都道府県)にまたがる社会的な課題の解決に取り組むボランティアを応援
【対象団体】(1)10名以上のメンバーが活動する団体・グループ
※NPOなどの法人格の有無、および活動年数は問いません。
※障害者・高齢者・子ども・地域活性などを推進する団体、それらを支援する団体のいずれも助成対象です。
(2)連絡責任者は満18歳以上であること。
※2024年4月1日現在の満年齢とします。
【対象事業】(1)障害者の福祉向上に関わるもの
(2)高齢者の福祉向上に関わるもの
(3)児童・青少年の福祉向上に関わるもの
(4)地域社会の福祉向上に関わるもの
※活動が全国・広域にまたがっていない事業、行政からの委託・補助・助成事業、物品購入のみの事業などは助成対象外
【助成金額】1団体あたり上限100万円(総額500 万円)
<両事業とも>
【対象経費】旅費・交通費、備品費、消耗品費、制作費、通信費、会場費、謝金、その他(上記経費項目以外の活動に必要な経費)
※団体メンバーへの講師料の謝金、人件費、家賃・光熱費・通信費などは助成対象外
【助成対象期間】2024年4月1日~2025年3月31日
【応募期間】~10月31日(火)※当日消印有効
【詳細・応募】下記URLをご覧ください。
https://foundation.kirinholdings.com/
【問合せ先】公益財団法人キリン福祉財団 事務局(北村・年代)
TEL:03-6837-7013 FAX:03-5343-1093
E-mail:fukushizaidan@kirin.co.jp
現在、標記2種類の公募申込みを開始しておりますのでお知らせします。
<キリン・地域のちから応援事業>
~福祉向上で地域を元気にする活動を応援するプログラム~
地域に根づく福祉活動として、地域やコミュニティを元気にするさまざまなボランティア活動を応援
【対象団体】(1)4名以上のメンバーが活動する団体・グループ
※NPOなどの法人格の有無、および活動年数は問いません。
※障害者・高齢者・子ども・地域活性などを推進する団体、それらを支援する団体のいずれも助成対象です。
(2)連絡責任者は満18歳以上であること。
※2024年4月1日現在の満年齢とします。
【助成事業】(1)子ども・子育て世代の福祉向上に関わるもの
(2)シルバー世代の福祉向上に関わるもの
(3)障害や困りごとのある人・支える人の福祉向上に関わるもの
(4)地域やコミュニティの活性化に関わるもの
【助成金額】1団体あたり上限30万円(総額4,500万円)
<キリン・福祉のちから開拓事業>
~全国や広域にまたがり長期的な視点で福祉の向上を目指す団体を応援するプログラム~
長期的な視点で全国や広域(複数の都道府県)にまたがる社会的な課題の解決に取り組むボランティアを応援
【対象団体】(1)10名以上のメンバーが活動する団体・グループ
※NPOなどの法人格の有無、および活動年数は問いません。
※障害者・高齢者・子ども・地域活性などを推進する団体、それらを支援する団体のいずれも助成対象です。
(2)連絡責任者は満18歳以上であること。
※2024年4月1日現在の満年齢とします。
【対象事業】(1)障害者の福祉向上に関わるもの
(2)高齢者の福祉向上に関わるもの
(3)児童・青少年の福祉向上に関わるもの
(4)地域社会の福祉向上に関わるもの
※活動が全国・広域にまたがっていない事業、行政からの委託・補助・助成事業、物品購入のみの事業などは助成対象外
【助成金額】1団体あたり上限100万円(総額500 万円)
<両事業とも>
【対象経費】旅費・交通費、備品費、消耗品費、制作費、通信費、会場費、謝金、その他(上記経費項目以外の活動に必要な経費)
※団体メンバーへの講師料の謝金、人件費、家賃・光熱費・通信費などは助成対象外
【助成対象期間】2024年4月1日~2025年3月31日
【応募期間】~10月31日(火)※当日消印有効
【詳細・応募】下記URLをご覧ください。
https://foundation.kirinholdings.com/
【問合せ先】公益財団法人キリン福祉財団 事務局(北村・年代)
TEL:03-6837-7013 FAX:03-5343-1093
E-mail:fukushizaidan@kirin.co.jp

